13847253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

植物にいやされて*園芸日誌*

植物にいやされて*園芸日誌*

寒天

 
寒天


2005/12/11のあるあるは「2005ダイエット総決算スペシャル」
1000件のデータ分析で判明!
「酢・豆乳・寒天」最適食材がわかる簡単チェック法


あるある会員にアンケートをしたところ ダイエット食材で実践したものは。。。
寒天38% 豆乳29% 酢24% 珈琲・緑茶・黒豆9%
痩せた人もいれば 痩せない人もいます。
ダイエット食材には 向く体質 向かない体質があることが 今回わかりました。

<あるある特性ダイエットチェック>○はいくつありますか?
1)生活が不規則だ
2)ダイエット中はストレスがたまる
3)女性だ
4)50歳以上だ
5)便秘気味だ
6)毎日お酒は飲まずにはいられない
7)体脂肪率が高い
8)少食ではない。普通程度なら○

○が3つ以下ーー→酢
○が4つ以上ーー→前半の4問に○が多いーーー→豆乳 
○が4つ以上ーー→後半の4問に○が多いーーー→寒天
○が4つ以上ーー→前半と後半で○が同じ数ーー→豆乳・寒天どちらでも!

<そのメカニズムは?>
人が太る原因は大きくわけて2つ。
1)基礎代謝の低下 痩せるための土台作りができていない状態。
2)クエン酸回路の機能低下 土台ではなく燃やすシステムに問題がある状態。

ダイエットチェックは 土台が出来ているか 出来ていないかのチェック。
○が多い人ほど土台作りが出来ていない人。
その問題を解決してくれるのが 豆乳と寒天。
・豆乳は 大豆ペプチドが腸管の神経を刺激。
 交感神経を優位にし基礎代謝をアップ。
・寒天は カロリーゼロで 余分な糖や脂肪を包み込んで排出。
 ぜん動運動を活発にして基礎代謝をアップ。

<豆乳と寒天の違いは?>
前半に○が多い人は 自律神経が働きにくく 基礎代謝が下がってしまっているタイプ。
・生活が不規則だ⇒副交感神経が優位で基礎代謝が低下。
・女性だ⇒ダイエットをすると交感神経と副交感神経のスイッチが乱れやすい。
豆乳は自律神経の問題を解決してくれる!
自律神経のスイッチを正常にしてくれる働きがある。

後半に○が多い人は 摂取カロリーが多く 基礎代謝が摂取カロリーに追いつかないタイプ。
・便秘気味だ⇒腸がぜん動運動できず基礎代謝が低下。
・少食ではない⇒摂取カロリーが多く基礎代謝が追いつかない。
寒天の食物繊維が問題を解決してくれる。

○が少ない人ほど土台作りは出来ているが 燃やすシステムに問題がある人。
これを解決してくれるのが酢!
酢に含まれる酢酸がクエン酸回路を活性化し体脂肪を燃焼。

<すべてを同時にやったらすごい効果があるのでは?>
寒天+豆乳=寒天が豆乳の成分を包み込んで吸収を阻害
寒天+酢=寒天が酢酸の吸収を阻害し体外に排出

「寒天」
粉寒天がオススメ。1食の摂取量は1~1.5g
寒天茶をパワーアップ。。。沸騰させて完全に溶かせば糖質の吸収がより緩やかになる。
湯のみ1杯約100ccに対し 粉寒天1gが限度。
取りすぎには注意。

<効果が倍増するヒミツ>
寒天+青のり=青のりにはマグネシウムが豊富。
 腸内でマグネシウムと寒天が糖や脂肪の吸収をブロック。
 寒天がダブルブロックで 食前の寒天が糖や脂肪を排出。
 効果のあったあるある会員は ところてんに青のりをかけて食べていました。

寒天ダイエット

私が寒天ダイエットのことを知ったのは楽天広場の
osamuj11366さんの「Enjoy 寒天&ウォーキング」というブログでした。。
寒天がダイエット食品としていいのは知っていたのですが
珈琲にまで寒天を入れて飲むと言うので びっくりしたんです~
粉末寒天があるということも 初めて知りました。

楽天市場の寒天本舗「寒天ダイエット」より
■寒天ダイエット方法
寒天は、脂肪を燃やしたりする成分は入っていません。
寒天は、ノンカロリーで約83%が食物繊維。
寒天を食べることによって、満腹感がえられ、食べる量も減り、
摂取カロリーが落ちるためダイエットになるわけです。
寒天を摂取しているからといって、前以上に食べる量が増えれば太ります!
一番のポイントは、半年間つづけていただくことだそうです。

食物繊維は、腸の老廃物を外に出す働きや
生活習慣病予防にも効果があると言われています。
寒天を食べると、お通じの量が増えます。
これは、腸内の人間にとって有害で要らないもの、
発ガン性物質などを排除してくれるようです。

■寒天の取り方
≪最初の1週間≫
寒天を1日に5~10g摂取。
通常のお食事に取入れる。
寒天を摂取した時には、多めのお水を摂取する。

≪1週間後~半年≫
最初の1週間は様子みて、調子がいいようでしたら、
1日に15g以内で寒天を毎日摂取されるよう心がける。

○寒天を摂取する前よりも便秘になってしまった場合は、
水分不足と寒天の摂取のしすぎ。
少し量を減らして様子を。。。

■粉寒天の使用法
常温の水やだしに加えてから火にかけます。
底に沈みやすいので、なべ底から混ぜながら煮ます。
煮立ったら静かに煮立つ程度の火加減にして、2分ほど煮ます。
調味料を加える場合は、粉寒天が煮溶けてから加える。

ライン青

はなまるマーケット「粉寒天ダイエット」ページもみてみました。

◆寒天茶の作り方
コーヒー、紅茶、緑茶、ジュースなど
自分のお好みの飲み物に粉寒天2gを入れるだけ。
食事の10分ほど前に飲む。
また、空腹時に、間食がわりに飲むと良い。
お茶の味も変わりません。食物繊維を補う事ができる。

ライン青

粉寒天。。。買っちゃいました。(2005/2/19)
業務用粉寒天1キロ【送料無料】業務用粉寒天1キロ【送料無料】 黒豆ココア寒天飴黒豆ココア寒天飴

■寒天 ダイエットで検索
■粉寒天 ダイエットで検索

おまけにお菓子まで(^-^;)ゞポリポリ
母が「ためしてガッテン」を見て 粉寒天を取り入れたいというので
私もその気になっちゃいました。
その後 粉寒天食べ初めて1週間。。。便通がすごいです!

また買っちゃいました。
5月末に粉寒天を追加で購入しました。
今回は注文から配達まで早かった。
休日には便意がないことが多かったのに
それがなくなったのが嬉しくて。。。
腸が綺麗になっていく気分になるほど出ます!(苦笑)
すっかり どろっとした珈琲にもなれました。

寒天の不思議パワー

■2005年2月16日放送ためしてガッテン「寒天の不思議パワー」
ためしてガッテンhpより

寒天の不思議パワーとは
高血糖・高コレステロール・高血圧・肥満の改善及び予防に有効ということ。。。

体に良いことがわかっても、みつ豆を毎日食べるというのは大変です。
そこで、固まらない寒天の食べ方が紹介されたようです。

寒天と酸の強いものを一緒に煮ると、寒天が冷めても固まらなくなってしまいます。
これは、寒天の食物繊維が酸によって短く切られてしまうためです。
それを利用した固まらない寒天のレシピです。

固まらない寒天の作り方
<作り方のポイント>
レモン汁(酸)と寒天(およびお好みの砂糖)を沸騰前の水に溶かし、
沸騰後およそ3分、最低でも1分以上加熱する。
沸騰後の加熱時間が長いほど液体に近いトロトロ状態になる。
用いる寒天は、粉末寒天、棒寒天(角寒天)、糸寒天、いずれでもよい。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
くずレモン寒
食卓で楽しめる「固まらない寒天」の一例として提案するもの。
下記の分量、加熱時間によらなくても「固まらない寒天」を作ることはできる。
<材料>
水400ml、粉末寒天(4g)(棒寒天の場合は8g)
レモン汁 大さじ2、砂糖 大さじ2
<作り方>
1)鍋の中に材料を入れて混ぜ合わせる。
2)強火で加熱し、ダマにならないようによく混ぜ、沸騰させる。
3)沸騰してからさらに3分間加熱する。
4)容器に入れて冷やし固める。
※冷蔵庫で一週間保存できる。
 水が出てきたとき(離水)は混ぜ合わせれば元に戻る
※番組では、焼きなす、冷や奴、ゆでダコとキュウリのぶつ切りにかけました。
◎∞――――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
くずレモンすいか
<材料>
スイカ(適量)砂糖(少々 )レモン汁(少々)くずレモン寒(適量 )
<作り方>
スイカに砂糖とレモン汁を混ぜ合わせ、器に盛り、「くずレモン寒」をかけて完成
◎∞――――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
ココレモンドリンク
<材料>
ヨーグルト(50ml)ココナッツミルク(50ml)
砂糖(大さじ1)くずレモン寒(適量 )ミント(適量)
<作り方>
1)ヨーグルトとココナッツミルクと砂糖をよく混ぜる。
2)グラスにくずレモン寒を入れて、
  (1) で混ぜたものを上から注ぎ入れて最後にミントを飾り、完成。
◎∞――――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
ご飯
米 3合 (通常の炊飯と同じ) 粉寒天(2g) 
(または、棒寒天4g 棒寒天の場合は、炊飯する前に、
 予め棒寒天を吸水させて細かくちぎって炊飯器に入れる)
◎∞――――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
トマト寒天
<材料 >
トマトジュース(500ml)棒寒天1本(8g)(または、粉寒天4g)
<作り方>
トマトジュースを火にかけ、沸騰したら寒天を入れる。
弱火で2~3分煮溶かしたら火を止め、固まるまで放置する。
寒天をしっかり煮溶かすのがポイント。

トマト寒天ダイエット

■BIGLOBEダイエット塾「トマト寒天ダイエット」より
トマトには、抗酸化作用の強いリコピンや各種ビタミン類が豊富で、
新陳代謝を高める作用があるといいます。

一方、寒天には食物繊維が豊富。寒天の食物繊維が胃を膨らませて、
結果、食べる量が自然と減るという効果が期待できるそうです。
食物繊維をとると、便秘の解消にも役立ちます。

基本的にトマト寒天はいつ食べてもかまいませんが、
食前に食べるとご飯の食べ過ぎ防止に。
おやつのかわりに 食べるのも効果的。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

トマト寒天〈基本的な作り方〉

●材料●トマトジュース450ml、水50ml、粉寒天1袋(4g)

材料を鍋に入れて火にかけます。
ゆっくりかき混ぜながら 約1分間煮立たせ 火から下ろします。
容器に流し入れ 室温でそのまま冷まします。

トマト寒天は、生のトマトでももちろん作れますが
生のトマトを使うより、トマトジュースを使ったほうが
濃厚でおいしく仕上がるそうです。
つくってからは冷蔵庫で保存し、3 日以内には食べましょう。

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

寒天で本当に痩せるのか?

2005年6月12日のあるあるは すでに楽天では話題の寒天ですが
「寒天で本当に痩せるのか?徹底検証!」でした。
論文で 寒天には 体重減、体脂肪、コルステロール、血圧、血糖値
が低下する効果があるということが発表されています。

あるあるでは商店街の皆さんの協力で2週間の実験を行いました。
寒天で痩せるとと発表された論文では
夕食前に寒天2~4g摂取で実験を行われましたが
今回のあるあるでは もっと簡単に摂取できる方法で実験を行いました。

市販のトコロテン1パック150g(寒天にすると1~1.5gに相当)
朝・昼・晩の1日3回 食前に摂取するだけということで始まったが
トコロテンだけでは飽きて見たくもなくるということで別の摂取法も
「トマト寒天」の作り方
・・・角寒天1本、トマトジュース500ml
・寒天をちぎって水に30分以上漬ける。
・沸騰させたトマトジュースに 絞った寒天を入れよく溶かす。
・容器に入れ冷蔵庫で冷やす。
*トマトジュースに変えて 牛乳、珈琲などバリエーションを変えて

実験の結果 寒天パワーがいっぱい実証されました。

(1)排便効果が抜群で便秘解消
寒天の81.2%は食物繊維。
食物繊維には水溶性のものと不溶性のものがあるのだが
寒天には この両方の効果があるのですごいのです!
(2)カロリーゼロ食材
(3)腹持ちがいい
おかげで摂取カロリーを減らすことができる。
(4)糖分の吸収を抑え血糖値を低下させる
寒天と一緒に糖質を摂ると 糖の吸収が緩やかになるのだ。
(5)胆汁酸の分泌を促しコルステロールを減少させる
コルステロールは分解され胆汁酸となるが
寒天はそれを包み込んで体外に出してくれる。

寒天のダイエット効果
<食物繊維による脂肪燃焼効果がある>
<ぜん動運動で基礎代謝がアップする>

寒天を食べると腸内のぜん動運動が活発になり
腸の周辺の筋肉がアップ!
それで 基礎代謝が10~20%もアップするのだ。
基礎代謝がアップすると冷え症改善にもなるようだ。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

「粉寒天」1食1~1.5g(小さじすりきり1杯)
「角寒天」1本約8g(1本で粉寒天8gの相当)
「トコロテン」市販のトコロテン1パック150g(1本で粉寒天8gに相当)

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

その他の摂取方法

「寒天ご飯」入れて炊くだけ
1合につき 角寒天(1/4本)または粉寒天(2g)が目安

「寒天シチュー」入れて煮るとトロミが出ます。
1人前に 角寒天(1/8本)または粉寒天(1g)が目安

「寒天味噌汁」
寒天は水にさらす必要なし!
ちぎってお椀に入れて お味噌汁を注ぐだけ ふかひれ気分を味わえるそうだ。

■問題点■
寒天の性質は 溶けるのは90℃以上 凝固するのは40℃以下
したがって 寒天ご飯や寒天シチューは冷めるとすごいことになるそうです!

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

そこで「粉寒天」が登場!!
粉寒天は 角寒天と成分は一緒。普通の寒天より溶けやすいの便利。
90℃以上の熱湯で作れば ほとんど変わらない効果が期待できる。

寒天は体内の入ると 凝固する。
一緒に食べた食品が 体内で均等に混ざりあい 
糖質の吸収スピードを緩やかにする働きがある。
寒天茶で摂取すると 糖を包み込むため 
さらに糖質の吸収スピードが緩やかになる。

熱いお茶に粉寒天を入れるだけでは 寒天が溶けきれず 凝固する力が弱い。
寒天パワーをアップするには。。。 
沸騰させて完全に粉寒天を溶かせば 凝固する力が高まる。

「寒天茶」
日本茶・珈琲・紅茶・中国茶なんでもオーケー♪
200ccのお茶には粉寒天2gが上限。
沸騰させると水分が蒸発するので 水分は少し多めに

■注意点■
粉寒天は100倍の水分を吸収するので たくさん摂りすぎると 
体内の水分を吸収していまい脱水症状になることもある。

寒天ダイエットの危険

2005/10/13の「恐怖の食卓」病は食からより 医食同源をテーマに芸能人の健康状態を診断。

<熊田曜子さん>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寒天ダイエット中でも間食を止められない女性。
大量の粉寒天を 熱い緑茶に混ぜるだけ 
朝昼晩の3回 寒天茶を飲んでいました。
といいながら 何回もお菓子を間食。
<5年後に心配される病気>
シミ・しわ、切れ痔、セルライト、胃炎、高脂血症
<10年後に心配される病気>
乳房下垂、肛門狭窄、多発性セルライト、胃がん、動脈硬化

間違った寒天ダイエットをしている人が多く 彼女もその一人。
寒天を多く摂り過ぎるとミネラルも排出し ミネラルバランスを崩してしまう。

「乳房下垂」 (ビタミンやミネラル不足が原因)
胸はコラーゲンで支えられていて ビタミンやミネラルでコラーゲンは作られる
ビタミンやミネラルが不足するとコラーゲンが作られず胸が垂れてしまう。

「多発性セルライト」(ビタミンやミネラル不足が原因)
ビタミンやミネラル不足になると 代謝が悪くなり
老廃物ををだせなくなって 脂肪が溜まってセルライトが。。。

「胃炎」(間食が原因)
繰り返し間食をしていく内に そのつど胃酸が出てきます。
胃酸が残っていると 胃壁を消化してしまい胃炎になる。

「肛門狭窄」(大量の粉寒天の摂取が原因)
粉寒天は高い吸水力を持っているので 1gで100ccの水分を吸収。
彼女は お茶100ccに 粉寒天4gも入れていた。
大腸内の水分を吸収して寒天がふくらみ大腸を刺激
頻繁に便が出て肛門が裂け 切れ痔を発症。
切れ痔を繰り返すと 肛門が狭くなり その状態を肛門狭窄という。
切れ痔を繰り返すことで肛門の皮膚が厚くなり 
肛門が細くなり便が出にくくなり 痛みに襲われる。
最悪の場合は手術が必要になる可能性。

<正しい寒天ダイエット>
・寒天は1回につき1gにすること。
・ビタミン・ミネラルをバランスよく十分に摂ること。

10日間寒天レシピで生活する女たち

いきなり!黄金伝説。で「寒天レシピだけで10日間生活する女達」をやっていた。
ダイエット・便秘・高血圧などに効果があるといわれている話題のスーパー食材『寒天』! 
この寒天を使った料理だけを食べて 10日間過ごすことができれば
伝説達成という夢のような企画に森三中が挑戦!

寒天の効果をより正確に知るため、事前に健康診断を受診した森三中の3人。
すると予想通り、肥満・便秘・ドロドロ血液など、健康的にやや問題のある症状が発覚…。

<寒天生活1日目>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな3人に用意されていたのは、棒寒天を積み上げた“寒天ドーム”のある部屋。
この寒天と冷蔵庫の中の食材だけで、10日間を過ごすという伝説への挑戦がスタート!
まずは寒天ドームから寒天を抜き取り、一品目の調理開始!
寒天の味を確かめるため、
あえて『プレーン寒天』を作るが…「甘くない」「味がしない」と、かなり複雑な表情に。

3人とも お腹がパンパン!
「寒天がお腹の中で水分を吸って膨らんだため」と先生

<寒天生活2日目>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌朝、いきなり身体に変化?トイレの前に並ぶ森三中!早くも便秘が解消!
「便秘が治り ガスも抜けて ウエストが細くなる」と先生

朝)プレーン寒天を作って 「トコロテン(醤油・黒酢)」
  プレーン寒天のトコロテンを使って 「寒天冷麺」
  芋羊羹・水羊羹  
夜)プレーン寒天トコロテンを使って  「棒棒鶏寒天」「麻婆寒天」
  
<寒天生活3日目>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝)「寒天プリン」
そろそろ温かいものが食べなくなってきた3人!
奇跡!小麦粉での寒天レシピ!「究極の点心」
具材に寒天を混ぜて作った「餃子・肉まん・小龍包」

こうして絶品料理を食べては寝るだけという天国のような生活を続けていた森三中だが。。。
本当にこんな生活で痩せるのか?というわけで3日目の夜に再び健康診断が!?
 
<3日目の中間健康診断>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注射が大嫌いな大島さん 気絶しながら採血!(苦笑)
中性脂肪ーーーーー3人揃って減少
コルステロール値ー3人揃って減少
血糖値ーーーーーー3人揃って減少
体重ーーーーーーー3人揃って増加

やはり、あまりにも食べ過ぎていたのか3人とも体重は増加!
しかし事前の健康診断で 高すぎた中性脂肪・コレステロール値・血糖値などはやや減少傾向?

まだ3日目なので これから腸の悪いものがどんどん出ていって
よくなっていくでしょう!これからです~
と ここで今週は終了。早く見たーーィ♪

寒天は性質上、水分を吸収して固まるため、
摂取しすぎると体内の水分まで吸収してしまうといわれています。
寒天と一緒に、十分な水分を摂るようにしましょうね。

寒天生活4日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「かぼちゃのテリーヌ」
「エビカツ寒天」
寒天は高温になると溶けてしまうため、カツを作るのは不可能。
寒天を油で揚げず、衣をまぶして 見た目をカツに。
「野菜スティック三色ディップ」「キャラメルマフィン」

寒天生活5日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「丸ごとフルーツ寒天」りんご・オレンジ・パイン
「納豆寒天弁当」寒天で固めた納豆を 海苔で巻いて醤油で。。。

寒天生活6日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前に「マグロ1匹食べ尽くす」という伝説に挑戦した
アンタッチャブルが森三中の部屋を訪問!
自分達が食べたマグロの赤身に見立てて「トマト寒天」を作るが。。。
すでに初日にトマト寒天を食べていた森三中の不満爆発!
「ウナギの押し寿司風寒天」すごい!ウナギまでさばいちゃったよ!

寒天生活7日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ビシソワーズ」寒天の分量を加減してトロミをつける。
「コロッケ」中から寒天カレーソースが溶け出してくる。
「寒天ポテトピザ」

寒天料理を堪能しまくる森三中!相変わらず「食っちゃ寝」生活。
<7日目の健康診断>
中性脂肪・血糖値・体脂肪が全て減少!
さらに3日目に増えた体重も 減少傾向。

<検査結果のデータより 先生の言葉>
寒天の効果が非常に現れてきた。
寒天というのは食物繊維がたくさん入っているが
腸内細菌を善玉菌にすることによって 体調がよくなる。
血液のデータもよくなるし 10日目以降が楽しみです!

<体重>1日目⇒ 3日目 ⇒ 7日目
村上 64.4 ⇒ 65.4 ⇒ 64.3
栗沢 63.9 ⇒ 64.6 ⇒ 63.9
大島 81.1 ⇒ 81.6 ⇒ 80.8

<体脂肪>
村上 40.4 ⇒ 40.2 ⇒ 39.5
黒澤 40.1 ⇒ 39.5 ⇒ 38.5
大島 42.3 ⇒ 43.3 ⇒ 39.9

<ファイナル!>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「トマトとチーズ寒天のサラダ」寒天+レモン+牛乳=チーズ
南海キャンディーズ制作「寒天ケーキ」
「寒天グラタン」「あわ雪寒天」「花の寒天寄せ」
「寒天シソ桜餅」「シソ葛きり」「寒天とんこつつけ麺」「寒天寿司」

<10日間 最終健康診断>
中性脂肪値・コレステロール値・血糖値が全てダウン。
そして血液もサラサラに!
腸の働きがよくなって 老廃物が出た結果。
今回は3人の運動量が少なすぎたため体重はあまり減少しなかったが、
この生活に運動を併用すればさらなるダイエット効果も♪
体重はあまり減っていないが 確実に痩せる体質になってきている!

<かぼちゃテリーヌ>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「材料(3人分)」かぼちゃ 1/4ケ 玉ねぎ 1/2ケ
 水 350ml 棒寒天 1と1/3本  コンソメ 小1
「作り方 」
(1) かぼちゃは皮がついたまま、1cm角に細かく切って耐熱皿に並べ、電子レンジで4分ほど温める。
(2) 加熱したら、半量を耐熱ボウルに入れて麺棒で叩いて潰し、マッシュ状にする。
(3) 棒寒天をたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸しておく。
(4) (3)の寒天を手でよく絞り、細かくちぎる。
(5) 鍋に水350mlを入れて火にかけ、コンソメを入れる。
  ちぎった寒天を入れてヘラでかき混ぜながら煮溶かす。
(6) 寒天が溶けたら(2)のかぼちゃと、みじん切りにした玉ねぎを(5)に加えてよく混ぜる。
(7) さらに残しておいたかぼちゃの半量を加えて全体をよく混ぜて軽く煮込む。
(8) 半月型の容器に(7)を流し入れて固める。固まったら型から出して皿に盛り付ければ完成。

<丸ごとフルーツ寒天>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「材料(3人分)」
「パイナップル寒天」パイナップル 1ケ(果汁175ml)
水 325ml 砂糖 大3 棒寒天 1/2本(4g)

「オレンジ寒天」オレンジ 1ケ(果汁90ml) 水 110ml 砂糖 小2 寒天 1/8本(1g)

「リンゴ寒天」リンゴ 1ケ(果汁70ml)
水 130ml 砂糖 大1 寒天 3/8本(3g) レモン汁 小1/2

「作り方」(下準備)
(1) 棒寒天は、それぞれたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸しておく。
(2) 寒天がやわらかくなったら水気を絞り、手で細かくちぎっておく。

(パイナップル寒天)
(3) パイナップルは葉の部分を切り落とし、実の部分の中身をくりぬいてミキサーにかける。
 (くりぬいた後の皮の部分は容器として残しておく)
(4) (1)のパイナップル果汁と水を足して500mlにして鍋に入れる。
 水で戻してちぎった寒天・さとうを加えて火にかける。
(5) 寒天が溶けたら火から外して粗熱を取り、パイナップルの皮の容器に入れて冷やし固める。

(オレンジ寒天)
(6) オレンジは半分に切って実を取り出して絞る。
 (くりぬいた後の皮の部分は容器として残しておく)
(7) (6)のオレンジ果汁と水を足して200mlにして鍋に入れる。
 水で戻してちぎった寒天・さとうを加えて火にかける。
(8) 寒天が溶けたら火から外して粗熱を取り、オレンジの皮の容器に入れて冷やし固める。

(リンゴ寒天)
(9) リンゴは上1/3のあたりで切り落とし、
 中身をくりぬいて種を除いてレモン汁とあわせてミキサーにかける。
 (くりぬいた後の皮の部分は容器として残しておく)
(10) (9)のリンゴ果汁と水を足して200mlにして鍋に入れる。
 水で戻してちぎった寒天・さとうを加えて火にかける。
(11) 寒天が溶けたら火から外して粗熱を取り、リンゴの皮の容器に入れて冷やし固める。

<寒天ビシソワーズ>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「材料(3人分)」棒寒天 1/4本(2g)
じゃがいも 2ケ 玉ねぎ 1ケ 長ねぎ 5cm
水 300ml 牛乳 200ml サラダ油 小2 コンソメ 小2 塩 小1/2 こしょう 小1

「作り方」
(1) 棒寒天は、たっぷりの水(分量外)に20分ほど浸しておく。
(2) 寒天がやわらかくなったら水気を絞り、手で細かくちぎっておく。
(3) フライパンにサラダ油を熱し、スライスした玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒める。
(4) 全体に粘り気が出てきたら、薄くスライスしたじゃがいも・水300mlを入れて弱火で煮込む。
(5) じゃがいもが柔らかくなったら火から外して粗熱を取り、ミキサーにかけてペースト状にする。
(6) (5)を再び鍋に戻し入れ、牛乳200mlを足す。
(7) (6)にちぎった寒天を入れて火にかけ、木ベラでよく混ぜて煮溶かす。
(8) 寒天が溶けたら、コンソメ・塩・こしょうで味をととのえ、粗熱をとって器に注ぎ入れて、冷蔵庫で冷やす。
(9) スープが冷えてトロミがついたら、みじん切りにした長ねぎを散らせば完成!

<納豆寒天弁当>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「材料(3人分)」
棒寒天 1と1/8本(9g) 水 500ml
納豆 3パック タレ 3パック分 からし 3パック分 のり 3枚 しょう油 適量

「作り方」
(1) 棒寒天は、それぞれたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸しておく。
(2) 寒天がやわらかくなったら水気を絞り、手で細かくちぎっておく。
(3) 納豆をパックから出し、耐熱ボウルに入れて付属のタレ・からしとあわせて混ぜる。
(4) 鍋に水500mlを沸かし、(2)のちぎった寒天を入れて煮溶かす。
(5) 寒天が溶けたら鍋を火から外して粗熱をとり、(3)の納豆のボウルに加えて軽く混ぜる。
(6) (5)を型に流し入れて固める。
(7) 寒天が固まったら一口大に切ってお弁当箱に詰める。
(8) 納豆寒天は、海苔で巻いて、しょう油をつけていただく。

『あわ雪寒天』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料(3人分)卵白 2ケ さとう 60g
水 200ml 棒寒天 1本
黒糖 50g 水 30ml
*棒寒天1本(8g)=粉寒天(4g)

作り方
(下準備)
(1) 棒寒天をたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸す。
(2) 寒天の水気をよく絞り、細かくちぎっておく。
(あわ雪寒天)
(3) 耐熱ボウルに卵白・さとうを入れてツノが立つまで泡立ててメレンゲを作る。
(4) 鍋に水(200ml)・ちぎった寒天(1本分)を入れて火にかけ、煮溶かす。
(5) (4)の寒天が溶けたら、(3)のメレンゲの中に少しずつ入れて混ぜる。
(6) 型に流し入れ、冷やし固める。固まったら型から外して皿に盛り付ける。
(7) フライパンに黒糖を入れて火にかけ、ゆっくり焦げないように溶かす。
(8) 黒糖が溶けたところで火を止め、水を少しずつ加えて木ベラで混ぜて、
 トロミがつくまでじっくりと焦がさないように混ぜる。
(9) (8)の黒蜜ダレを器に盛り付け、(6)のあわ雪寒天に添えれば完成!

『寒天シソ桜餅&くずきり』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料(3人分) 赤シソ 20g 水 50ml レモン汁 小1/2
<桜餅> 水 275ml 片栗粉 85g
水 50ml シソ汁 15ml さとう 小2 寒天 1/4本  赤シソ 3枚
<くずきり>
水 275ml 片栗粉 85g
水 50ml さとう 小2 寒天 1/4本
(シソみつ) さとう 50g 水 25ml シソ汁 25ml
*棒寒天1本(8g)=粉寒天(4g)

作り方
(下準備)
(1) 棒寒天をたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸す。寒天の水気をよく絞り、細かくちぎっておく。
(2) 赤シソはよく洗い鍋に入れてひたひたの水(分量外)で7~8分煮だしてから濾す。
 煮出した液にレモン汁を加えておく。(シソ汁)

(桜餅)
(3) 鍋に水(275ml)・片栗粉を入れて火にかけ、よく混ぜ合わせる。
(4) 別の鍋に水(50ml)・シソ汁・さとう・ちぎった寒天(1/4本分)を入れて火にかけ、寒天を溶かす。
(5) (6)に(7)の寒天液を少しずつ加えて混ぜ、水分がなくなって
 餅状になってきたら一気に混ぜ合わせて練っていく。
(6) (5)の全体がよくなじんだら、バットに入れて冷やしておく。
(7) (6)の寒天を三等分してラップの上に乗せて丸め、赤シソを巻けば完成!

(くずきり)
(8) 鍋に水(275ml)・片栗粉を入れて火にかけ、よく混ぜ合わせる。
(9) 別の鍋に水(50ml)・さとう・ちぎった寒天(1/4本分)を入れて火にかけ、寒天を溶かす。
(10) (8)に(9)の寒天液を少しずつ加えて混ぜ、
 水分がなくなって餅状になってきたら一気に混ぜ合わせて練っていく。
(11) (10)が全体的によくなじんだら、バットに入れて冷やしておく。
(12) フライパンにさとう(50g)を入れて溶かし、水(25ml)と
 シソ汁(25ml)を合わせたものを少しずつ加え、しそみつを作る。
(13) (11)が冷えたら型から取り出し、薄く細く切る。
 器に水を張って中に盛り付け、しそみつをかければ完成!

『寒天つけ麺 とんこつスープ』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料(3人分) 水 1リットル 棒寒天 2本
(とんこつスープ)
水 450ml 牛乳 100ml 鶏がらスープ 大1と1/2 しょう油 大1
塩 小2/5 みそ 小1 サラダ油 小1/2 さとう 小2/5
*棒寒天1本(8g)=粉寒天(4g)

作り方
(下準備)
(1) 棒寒天をたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸す。
(2) 寒天の水気をよく絞り、細かくちぎっておく。
(寒天付け麺 とんこつスープ)
(3) 鍋に水(1リットル)とちぎった寒天を入れて火にかけて煮溶かし、
 溶けたら型に入れて冷やし固める。
(4) 寒天が固まったら型から取り出し、ところてんつきで突いて麺を作り、皿に盛り付ける。
(5) 小鍋にとんこつスープの調味料を全て入れて煮る。
(6) 煮立ったらスープを器に盛り付け、(4)の麺をつけていただく。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

寒天本舗のネット店「寒天ダイエット」のレシピより

<豆乳花(トールーファ)風寒天>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
粉寒天 2g (棒寒天1/2本、食べちゃう寒天4gでも可)
無調整豆乳 300cc  牛乳 200cc  
黒蜜 適量  きな粉 適量
   
1)豆乳はあらかじめ室温に戻しておきます。
2)なべに分量の牛乳と粉寒天を入れ、火にかけ煮とかします。
3)あら熱がとれた(2)の寒天液に豆乳を少しずつ加えてよく混ぜます。
4)水でぬらした容器に流し入れ冷やし固めます。 
*お好みで黒蜜やきな粉をかけて召し上がれ。

<なめらかヨーグルトかん >ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
粉寒天 2g (棒寒天1/2本、食べちゃう寒天4gでも可)
飲むヨーグルト 300cc 牛乳 200cc お好みでジャムなど  
   
1)飲むヨーグルトはあらかじめ室温に戻しておきます。
2)なべに分量の牛乳と粉寒天を入れ、火にかけ煮とかします。
3)あら熱がとれた(2)の寒天液に飲むヨーグルトを少しずつ加えてよく混ぜます。
4)水でぬらした容器に流し入れ冷やし固めます。

■寒天本舗の商品 感想の件数順で表示 

高品質・無漂白・低価格!【送料無料】業務用粉寒天1キロ(レシピ付き) 寒天ラーメンとんから味(5食セット) 寒天ラーメン(しょうゆ味5食、とんから味5食)10食 黒豆ココア寒天飴

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓




© Rakuten Group, Inc.